- 空の旅より快適に、安全に。
トップブランド「ジャムコ」の航空機内装品は、その多くが新潟ジャムコ製です。 - ギャレー(厨房設備)・ラバトリー(化粧室)を含めたジャムコ内装品の約7割を生産
1989年、(株)ジャムコが将来の増産に対応するため新潟県村上市に新しく創設した新工場が、現在の(株)新潟ジャムコ。場所の選定では、従業員の質を重視し、教育水準が高いと思われる城下町を中心に検討されました。株式会社ジャムコの子会社であり、ジャムコ内装品製造事業の主力工場です
For Safety and Comfort をキーワードに、安全なフライトと快適な空の旅を提供するジャムコは独自の思想と技術を積み重ね、世界各国のお客様から絶大な評価と信頼を得てきました。
「技術を翼に世界の空へ」。世界に認められた航空機内装品トップメーカー・ジャムコの主力工場が株式会社 新潟ジャムコです。
■会社概要
- 創立
- 1989年4月6日
- 代表者
- 鎌田 文彦
- 資本金
- 1億円
- 年商
- 15億円(2021年度実績)
- 従業員数
- 395名(男336名 女59名)
- 事業内容
- 大型航空機用内装品の製造
- 事業所
- 本社:村上市
第二工場:村上市
第三工場:胎内市
■労働条件
- 勤務時間
- 8:30~17:30(休憩60分)
- 休日休暇
- 年間125日(会社カレンダーによる。土・日、祝、夏季休暇、年末年始)年次有給休暇、特別休暇
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 諸手当
- 通勤手当、家族手当、役職手当
- 福利厚生
- ■諸制度 退職金制度、社員持株制度、財形貯蓄制度、資格取得報奨、TOEIC助成金
■保養所 健保組合(箱根、ラフォーレ俱楽部)
■育児休業 原則として子が1歳6カ月に達するまで
その他育児に関するもの 出産祝い金、妻出産時休暇、
育児時短制度
■各種補助金 人間ドック/乳がん・子宮がん検診補助金制度
インフルエンザ予防接種補助金制度
■研修制度 新入社員研修、安全衛生教育、
品質マネジメント、教育ヒューマンファクタース教育、
現場での各種専門教育など
■クラブ活動 ゴルフ、ソフトボール、バスケット、陸上など
■住所
〒958-0822 新潟県村上市坪根字上坪根341番地1
TEL 0254-52-1188
FAX 0254-50-1000
メールinfo@niigata-jamco.co.jp
■採用予定
◎対象 大卒、短大・専門学校卒、高校卒
◎職種 大卒:計画、技術、倉庫(補給)、検査
短大・専門:品質管理、情報システム、検査
高校卒:製造、検査
◎人事担当 総務部人事総務課
◎問い合わせ
TEL 0254-52-1188